SERVICE
環境と開発は、廃棄物処理施設づくりのコンサルティング事業を中心とした、建設コンサルティング会社です。
施設計画の提案から、測量・調査、土木設計、各専門家と連携した許認可手続きまで、廃棄物処理施設に関わるお客様のニーズをトータルでサポートします。
一部業務のみの支援も可能ですので、お気軽にご相談ください。
一部業務のみの支援も可能ですので、お気軽にご相談ください。

提供サービス
CASE
全国150以上の市町村で、1500件を超えるプロジェクト支援実績
九州を中心に、日本全国でコンサルティングをする中で培った豊富な実績とノウハウ。
さらに、調査・試験のプロフェッショナルである株式会社土木管理総合試験所のフォローアップ。
全国各地の施設計画をワンストップでサポートしてきた、当社の支援実績を一部紹介します。
廃棄物処理施設(新設・拡張)
株式会社環境整備産業(大分県)
工場の稼働を止める事なく、混合廃棄物及び廃プラスチック類のリサイクル施設の整備と敷地内に市道や法定外公共物が残っているなどの問題の解決にも対応

廃棄物処理施設(新設・拡張)
山本産業株式会社(千葉県)
工業専用地域で廃棄物処理施設の拡張に伴い、建築基準法、廃棄物処理法の手続きを同時に進めて新規許可を取得

廃棄物処理施設(新設・拡張)
栄伸開発株式会社(大阪府)
一般廃棄物処理施設の新設に伴い、建築基準法、廃棄物処理法の手続きを同時に進め新規許可を取得

廃棄物処理施設(新設・拡張)
ケミカルリサイクル・ジャパン株式会社(千葉県)
出光興産株式会社様と環境エネルギー株式会社様が設立したケミカルリサイクル・ジャパン株式会社様の事例

廃棄物処理施設(新設・拡張)
リバー株式会社(千葉県)
一般廃棄物処理施設に新たな機械を追加するために変更許可を取得

廃棄物処理施設(新設・拡張)
S.P.E.C.株式会社(東京都)
長期に及ぶ関係法令手続き期間を見据えた工程管理から、金融機関の対応・ファイナンス関係も担当した事例

COMPANY
環境と開発の会社概要
環境と開発は、東京本社・熊本本店を拠点に全国でサービス展開しています。当社の企業理念、会社概要やアクセス情報、SDGsへの取り組みを案内します。

RECRUIT
環境と開発の採用情報
お客様の施設づくりをサポートする仲間を求めています。
未経験でも向上心のある方、ゼロから創造することが好きな方のご応募をお待ちしています。
未経験でも向上心のある方、ゼロから創造することが好きな方のご応募をお待ちしています。

COLUMN
廃棄物処理施設に関する必要な知識や、各種法令の情報など、お役立ち情報を発信しています。
NEWS
環境と開発からのお知らせ
-
お知らせ解説ブログをUPしました!【廃棄物処理法の盛土規制法による影響】新しいWindowで開きます
お役立ち情報ページに、下記1件のページをUPしました。
【廃棄物処理法の盛土規制法による影響(土砂≠廃棄物】
盛土規制法の施行に伴い、廃棄物処理法にも影響が発生しています。
「廃棄物混じり土」の扱いや災害廃棄物の扱いについて、盛土規制法の成立で以前の問題が整理されたりしています。ぜひご覧ください。
解説ブログはこちらから -
事例紹介ページに、下記1件のページをUPしました。
【廃棄物処理施設】
愛知環境センター様
市街化調整区域での新設計画で全体工程管理に注力し、設計会社や行政書士と連携、51条ただし書き・産廃処理施設設置許可・開発許可を並行して進め、早期取得を達成した事例(愛知県)。
事例紹介ページはこちらから -
お知らせ解説ブログをUPしました!【盛土規制法・残土条例:開発】新しいWindowで開きます
お役立ち情報ページに、下記1件のページをUPしました。
【残土処分場における注意点:残土条例と盛土規制法の視点から】
盛土規制法の施行に伴い、残土条例に変更があったのかなど、
もともとの内容から説明してまいりますので、ぜひご覧ください。
解説ブログはこちらから