1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

お役立ち情報

記事公開日

最終更新日

産業廃棄物処理施設のみなし許可とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

産業廃棄物処理施設のみなし許可とは?

設置した当時は産業廃棄物処理施設として定められていなかったものが、後の法改正で産業廃棄物処理施設とされた施設は、届出による「みなし許可扱い」とされています。

例を挙げると、木くずとがれきの破砕施設は平成13年2月1日から産業廃棄物処理施設に追加されましたが、それ以前に設置され、現在も稼働しているものは「みなし許可」による操業と思われます。

建築基準法第51条ただし書き許可についても「みなし許可」による運用がなされており、老朽化等による更新については特に注意が必要です。

尚、施設の更新や改装については設置許可ではなく変更許可となります。

~お役立ち情報~

サービス内容ご紹介資料 無料ダウ 各種パンフ・ハンドブック よくある質問 事例紹介や関連する 「よくある質問」も!! ダウンロードはこちら
事例紹介ページへ
全国どこでも対応いたします

最後までご覧いただきありがとうございます。

会社パンフレットをはじめ、廃棄物処理施設・再生可能エネルギー発電所の設置に関わる事例やノウハウをまとめたお役立ち資料などを提供しています。

下記よりダウンロードして下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お問い合わせ

サービスに関するお問い合わせ・お見積り依頼は、
各メールフォームよりご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-065-761

9:30~17:00 ※土日・祝日除く