2020.2.10
災害被災木等活用実態調査支援事業 成果報告会(九州)にて事例紹介の講演をいたします。(中止となりました)
ー災害被災木の有効活用に向けてー
※主催者より、諸事情により開催中止と発表されました。
改めてのご案内がございましたら、またお知らせいたします。
2020年3月13日(金)に開催される、災害被災木等活用実態調査支援事業成果報告会にて
これまで支援してまいりました大規模災害の対応の体験をもとに
災害被害木等の木くず系の木質災害廃棄物の取り組み状況について
事例紹介や行うことべき対策や対応を具体的にお話しいたします。
主催:一般社団法人日本木質バイオマスエネルギー協会
後援:九州森林管理局
日時:2020年3月13日(金)14:00~16:00(中止となりました)
場所:ホテル熊本テルサ 会議室たい樹(3F)
定員:100名(予定)
参加費:無料
申込締切:3月9日(月)17:00まで
今回の報告会では、近年頻出しております豪雨や地震などを起因とした
流木や倒木等を燃料として地域内で有効活用する体制構築を目的として、
事例の実態調査、関係法令等の整理、有効活用に資するノウハウ等の収集・分析を行い、
発電事業者等による有効活用が迅速に行われるためのに作成されたマニュアルの説明と
各地での取り組みについて経験者からの事例報告が行われます。
参加申込フォーム
https://ws.formzu.net/fgen/s77899379/
※中止となりました